2025年9月23日

旬を味わい、美しさを磨く。秋のかぼちゃケーキ

暑さもようやく落ち着き、食卓に秋の彩りが加わる季節になりました。

数ある秋の味覚の中でも、かぼちゃはひときわ存在感を放つ食材です。

夏に収穫されたかぼちゃは、時間をかけて熟成することで甘みと栄養が増し、まさに今からが食べ頃。

ビタミンや食物繊維を豊富に含み、体調を整えながら美容や健康をサポートしてくれるのも魅力です。

そんなかぼちゃを贅沢に使ったケーキは、秋のティータイムを華やかに彩るご褒美スイーツ。

今回は、そんなかぼちゃの魅力と、フォリクラッセの秋のシーズンメニューに登場しているかぼちゃをつかった自慢のケーキについて詳しくご紹介します。

フォリクラッセの秋のシーズンメニューは、こちらのリンクよりご覧いただけます。

旬の食材をふんだんに使用した秋のメニューをぜひ一度ご覧ください!

 旬を味わう、かぼちゃの栄養と美容効果

かぼちゃの旬は、実は 2回あるって知っていますか?

日本で多く栽培されている西洋カボチャは、6月頃から収穫が始まり、最盛期は 7月〜9月 です。

かぼちゃは、収穫したてよりもしばらく貯蔵してデンプンが糖に変わった頃が甘みも増して美味しくなります。

そのため、食べ頃の旬は 10月〜12月 と言われています。

そんなかぼちゃは、美味しさだけでなく栄養の宝庫です。代表的なものをご紹介します。

β-カロテン(ビタミンAに変換)

かぼちゃの鮮やかなオレンジ色は、豊富なβ-カロテンの証。体内でビタミンAに変わり、皮膚や粘膜を健やかに保つ働きがあります。乾燥しがちな秋冬のお肌や喉を守り、免疫力の維持にも役立ちます。

ビタミンC・ビタミンE

かぼちゃには強い抗酸化作用をもつビタミンCとEもたっぷり。シミやシワの原因となる酸化を防ぎ、体を内側から若々しく保ちます。さらに両者は相互に働きを高め合うため、美容効果がより期待できます。

食物繊維

かぼちゃは食物繊維も豊富で、腸内環境を整える力に優れています。お腹の調子をサポートするだけでなく、血糖値の急な上昇を抑える効果もあり、健康的な体づくりに欠かせません。

秋のご褒美スイーツ:かぼちゃとシナモンのチーズケーキ

旬のかぼちゃを取り入れることは、体を整えながら美しさを磨く自然なケア。まさに“食べながらキレイになれる”理想的な秋の恵みです。

フォリクラッセの秋のシーズンメニューには、この美容や健康にうれしい栄養が詰まったかぼちゃを、美味しく楽しめる形に仕上げたケーキがラインナップ!

かぼちゃとシナモンのチーズケーキ

旬のかぼちゃの甘みを贅沢に生かし、まろやかなクリームチーズと合わせたこちらのケーキは、砂糖に頼らず、かぼちゃ本来の自然な甘さを引き出しているため、口に入れるたびにやさしい風味が広がります。

さらに、香り高いシナモンを加えることで、深みのある大人の味わいに仕上げました。

シナモンには血行を促す作用や抗酸化作用があるとされ、美容や健康にも嬉しいスパイスです。

しっとり濃厚でありながら後味は軽やかで、鼻に抜けるシナモンの香りが格別です。

旬の栄養を丸ごと楽しみながら、心も体も満たしてくれるご褒美スイーツです。

旬のかぼちゃで楽しむ、ハロウィンの予感

秋の味覚として楽しむかぼちゃは、ハロウィンの象徴でもあります。

10月になると、街も食卓もハロウィンムードに包まれ、パーティーや特別なスイーツが登場する季節です。

フォリクラッセの「かぼちゃとシナモンのチーズケーキ」は、旬のかぼちゃを活かした上品な一品として、ハロウィンのテーブルにもぴったり。

見た目の華やかさや香り高いシナモンが、季節感とイベント感を演出し、家族や友人とのひとときを特別にしてくれます。

この秋は、旬のかぼちゃスイーツで季節を感じながら、ハロウィンの楽しみを先取りしてみませんか。

近日公開!ハロウィン特別メニューも、どうぞお楽しみに。

このページをシェアする

  • Pocket
  • 印刷

ご質問やお見積もりなど
まずはお気軽に
お問合せください

お電話でのお問い合わせ

03-5284-4466

(営業時間 月~土曜日 10:00~19:00)

お問い合わせフォーム